ポケモン擬人化・二次創作雑文他、日々雑文
二次創作・擬人化等に嫌悪感を抱かれる方はご遠慮下さい。 各公式団体とは一切関係ありません。展示物の無断転載・加工・模写などはお止め下さい。
暁さんから頂きました^^
冴重たんです。因みに人間状態です勿論^^
口調バトン
□0:絶対掟は守ること。
□1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
□2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
□3:回されたら何度でもやること。
□4:アンカーを突っ走る事は禁止されている。
□5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
□6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
□7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→采壱(ゲンガー♀)
+++++
こ、こんばんは、冴重なのです…っ。
えと、今日はお仕事の帰りに寄り道して、本屋さんに行きました。
ヘタレなイタリアさんの本を買ったのです。
えとですね、「おぉ~」な感じなのです。カラーページの各国会議の様子なんかには物凄く頷いてしまいました。
あと面白かったのが、日と英と米のホラー事情。
……英のはむしろファンタジーですね。米のは管理者さんの性質が「パニックになっている人を見ると醒める」人なので……米さんのは『怖い』以前に『五月蠅い』だそうです。
逆に日本のは『音』を『聴かせる』ホラーが多いのですね。
また『サイレン』のサイレン音、『着信アリ』の着メロ…といった様に日常の小物を出す事で『もしかしたら』の恐怖を現実に植えつけるのが面白いと思います。
ただ、日本では非日常なゾンビも、土葬が一般的な向こうでは日常の一つなんでしょうね。
後は…米の幽霊は恐怖の他に嫌悪と敵愾心が強いなーとも思うのです…。日本は幽霊=祟る・呪うですが、米…と言いますかキリスト教圏だと祟る・呪う幽霊=悪魔と定義付けされてしまうからなのでしょうか…。そうなると私達ゴーストポケモンも、向こうの定義では幽霊ではなく悪魔となってしまう訳で……複雑、です。
は、話が大幅にずれましたっ……!!
え、えと…あ、その後、同じ敷地内にあるスーパーのパン屋さんに行きました!
此処のパン屋さんは夜七時を過ぎるとパンが全品半額なのです…っ!!
丸いクルミパンをもきゅもきゅ買いました。
クルミパンの上を四つに開いて、そこにスライスチーズを詰めてレンジでチンして食べるのがお気に入りなのです…っ!
チーズがとろ~っとして美味しい上に、チーズに入っているカルシウムさんを身体に効率良く吸収させる為にクルミのマグネシウムさんが頑張ってくれるのです…!!でも身長はこれ以上伸びなくていいのです…。(ただ今167cm)
その帰り道なのですが、自衛隊沿いの道路の両脇の街路樹が桜なので、この時期とても綺麗なのです。2.4kmと長いのです。パソコンで調べましたのです。
今のパソコンの地図は便利なのですねっ!画面をクリックしていくと距離が測れたのです。
えとですね、その桜、二車線の道路の両脇の街路樹なので、勿論歩行者道路から見ても綺麗なのですけれど、やっぱり一番綺麗に見えるのは道路の真ん中だと思いますっ。
夕暮れとか、夜のこの道を車で走ると凄く綺麗なのです…っ。
……ただ、道路の真ん中なので写真に撮れ無いのがちょっぴり残念です…。
あ、写真は本屋さんとスーパーの外れにある河岸の桜並木なのです。
お屋敷の敷地にも桜がいっぱいあると皆でお花見出来るのですけど……。
(で、でも、私はどっちの姿で参加すれば…)
え、と…バトンは…む…つさ…う、えっとあの、お屋敷の従業員さんどうぞっ!!
+++++
今はまだ人間時は無表情なのですが、馴れてくれば原型時の様なデレが見え隠れします^^
冴重たんです。因みに人間状態です勿論^^
口調バトン
□0:絶対掟は守ること。
□1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
□2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
□3:回されたら何度でもやること。
□4:アンカーを突っ走る事は禁止されている。
□5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
□6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
□7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
指定→采壱(ゲンガー♀)
+++++
こ、こんばんは、冴重なのです…っ。
えと、今日はお仕事の帰りに寄り道して、本屋さんに行きました。
ヘタレなイタリアさんの本を買ったのです。
えとですね、「おぉ~」な感じなのです。カラーページの各国会議の様子なんかには物凄く頷いてしまいました。
あと面白かったのが、日と英と米のホラー事情。
……英のはむしろファンタジーですね。米のは管理者さんの性質が「パニックになっている人を見ると醒める」人なので……米さんのは『怖い』以前に『五月蠅い』だそうです。
逆に日本のは『音』を『聴かせる』ホラーが多いのですね。
また『サイレン』のサイレン音、『着信アリ』の着メロ…といった様に日常の小物を出す事で『もしかしたら』の恐怖を現実に植えつけるのが面白いと思います。
ただ、日本では非日常なゾンビも、土葬が一般的な向こうでは日常の一つなんでしょうね。
後は…米の幽霊は恐怖の他に嫌悪と敵愾心が強いなーとも思うのです…。日本は幽霊=祟る・呪うですが、米…と言いますかキリスト教圏だと祟る・呪う幽霊=悪魔と定義付けされてしまうからなのでしょうか…。そうなると私達ゴーストポケモンも、向こうの定義では幽霊ではなく悪魔となってしまう訳で……複雑、です。
は、話が大幅にずれましたっ……!!
え、えと…あ、その後、同じ敷地内にあるスーパーのパン屋さんに行きました!
此処のパン屋さんは夜七時を過ぎるとパンが全品半額なのです…っ!!
丸いクルミパンをもきゅもきゅ買いました。
クルミパンの上を四つに開いて、そこにスライスチーズを詰めてレンジでチンして食べるのがお気に入りなのです…っ!
チーズがとろ~っとして美味しい上に、チーズに入っているカルシウムさんを身体に効率良く吸収させる為にクルミのマグネシウムさんが頑張ってくれるのです…!!でも身長はこれ以上伸びなくていいのです…。(ただ今167cm)
今のパソコンの地図は便利なのですねっ!画面をクリックしていくと距離が測れたのです。
えとですね、その桜、二車線の道路の両脇の街路樹なので、勿論歩行者道路から見ても綺麗なのですけれど、やっぱり一番綺麗に見えるのは道路の真ん中だと思いますっ。
夕暮れとか、夜のこの道を車で走ると凄く綺麗なのです…っ。
……ただ、道路の真ん中なので写真に撮れ無いのがちょっぴり残念です…。
あ、写真は本屋さんとスーパーの外れにある河岸の桜並木なのです。
お屋敷の敷地にも桜がいっぱいあると皆でお花見出来るのですけど……。
(で、でも、私はどっちの姿で参加すれば…)
え、と…バトンは…む…つさ…う、えっとあの、お屋敷の従業員さんどうぞっ!!
+++++
今はまだ人間時は無表情なのですが、馴れてくれば原型時の様なデレが見え隠れします^^
PR
この記事へのコメント