決定キーだけ。
決定キーだけっ!!
おーにょーれー(ノД`)ノシ
お陰で、お陰でっ!!
機種変更したけど前の携帯からメールだの画像だの持って来れへんかった(ノ-"-)ノ~┻━┻
軍人企画とか画面メモで撮っといたのにっorz
お陰で昨日から鬱です。
バックアップて…大事だね(;-_-)=3
んー・・・唐突ですが篠ノ雨の声のイメージ。
小説打ってる最中音楽かけっぱなのですが、ふと湧いたので。
ぶっちゃけ声優さんじゃ思いつかない・・・。
や、それは唯単に最近の声優さんに疎いからなんだけどさ。
自分的にあーこんなのいいなーって思ってるのが『雫』や『月光蝶』唄ってる時のあさきさんの声。
特に『雫』の後半のリフレインの少し甘めにかすれたハイトーンが堪らなく好きです。
『空澄みの鵯』も全般的に「あー篠ノ雨の歌声こんなのだったら良いなー」と思います。日常はもっと落ち着いてると思うけど、謳ってる時は此れ位になればイイナー。
(てかあさきさんの歌は音声処理?してあるんで『コレ!!』って示すのが難しいんですが^^;
むしろあさきさんファンの方々スミマセンorz)
あんまり低いのは何か違うしねー。でも男性で少年っぽく高いのも、かといって女性並みの高さも嫌だ。
落ち着いた感じの男か女か判断付かない高さが良い。
んでもってある程度高低音謳い分けられると尚良い。
いや一応篠ノ雨良く歌謳う奴なんで。鎮魂歌なり何なり。
身振り手振り無しで、静かに謳うのがイメージ。
志方あきこさんの歌は、篠ノ雨に謳って貰いたいのがいろいろ^^
『睡恋』は結構ガチで篠ノ雨のイメージですし、『花帰葬』とか『Sorriso』とかは謳って貰いたいかも。特に『Sorriso』
謳われる方にしてみれば酷い歌に聞こえるかも知れないけれど、そう云う思考に辿り着いてしまうのが篠ノ雨です。
・・・それでも、寂しいとかは思うんだよ。言わないし隠そうとするけど。
そしてもだもだ。
篠ノ雨の女体化は自分的にうまうま美味しいのですが、篠ノ雨が先天的に女性だったら~と云うのは考えて無いんですよねー。
女性だったら性格がまず変わってますし、篠ノ雨には成り得ないです。
男で生きて来てこの性格、この思考を得たのが篠ノ雨です。
女体化は一時的な物で、中身は男の篠ノ雨です。だから自分的にオケ。
女性として生きて来てこの性格・思考という組合せは、正直自分では好きではないのです。
・・・男性的に都合が良すぎて。
ああでも、一回女体化してしまうと色々葛藤が・・・あるかと。篠ノ雨には。
女装は別に構わないけど、女体化に関しては抵抗よりも葛藤が勝るかな。
仔雨を儲けるのも、多分そんな葛藤を乗り越えるか、折り合いつけるか、やり過ごすかして納得つけた後・・・かな。
不慮はきついし怖いよ。本人にとって。
出来れば望んで儲けて欲しい親心。
此処には出して居ないだけですがそこそこ居ます。
とりあえず20人は居ます。
企画内でモブがドコドコ出来てくるので、結構いるのです。
そして男比率が若干多いですが、おにゃごも居ます。
賞金稼ぎ一味のジュカインとか
プラントハンターのエンペルトとか
傭兵一族の頭首ん家の四兄弟妹のゴニョニョとか
ステレオボイスの双子幼女のエフィブラとか
家業が風鈴屋なのに風鈴作らせて貰えなくて修行中の兄貴のトコに家出したチリーンとか
獲物が大鋏な陽気な切り裂きジャッキーのクチートとか
元は神職で現在記憶喪失な学生ドータクンとか色々。
で。
何に愕然としたかと言うと。
ウチの娘っ子は誰一人として、篠ノ雨を越える事が出来なさそうです。女として。
因みに篠ノ雨:バクオング ♂
orz
家事全般出来てご飯美味しくて気配り出来て属性がお兄ちゃんでお母さんなもんだから叱りもすりゃし甘やかしもしてなんてか旦那さんになるより奥さんになったほうが似合ってるんじゃってか女体化するよ時々だけどつかもうお腹を痛めた息子まで――ってあれ籍入れるのかな?まあいいか。籍入れてなきゃ私生児扱いだけどまあそれでも本人気にしないし――居るお母さんだよ何かもう勝てないよ拙宅の女性陣。
そして篠ノ雨を越えるおなごも思い付きません。
何かもう我が家最強で良いよ篠ノ雨。おかーさんは強いんだよ。でも先天的に女性だったら篠ノ雨にはなってなかったよと思う今日この頃のぼやきでした。
長文にお付き合い頂き誠に有難うございますorz
暴風雨です。
雨は午後からだったんじゃないのか天気予報。
もがー!!
落雷でテレビと電子レンジがオシャカになった過去を持つ者としてはキッツイです。
雷は好きさー!!
写真に撮りたいぐらい大好きさー!!
あ。
そういや此処一周年だ…。
……何も考えてナカッタヨorz
……昨日お祝い出来へんかった…orz
うう…チュウ絵は無理でもせめてSSは…!!
一日遅れではありますが、月乃さんお誕生日おめでとうございます!!
てかこれ死に別れの歌だから。純愛だけど死に別れだから。
ちくしょう。もっと明るい曲探してやる。
てか篠ノ雨の元相棒にして親友の瑪月(マーユエ:ヘルガー♂青年)が死んだ時は別に泣いたりせんかったのにな。仔亜さんに関してはよく泣くなぁ。
「瑪月が後悔してないのに私が悔やむのは瑪月の生き様を否定する事だから」って納得してたのにな。
ただ遺品も遺骨も跡形もなく燃えたから、其処だけは悔やんでたけど。
・・・・・・まあ半幽霊みたいな存在になってるから、逢えるっちゃ逢えるけど。
ぶっちゃけ軍人SNSでも顔出ししましたさこの兄ちゃん。
まぁ、篠ノ雨も死んだら同じ様な存在に成るんだがな。
風渡りとゆーか、御遣いとゆーか。上級精霊位にはなれるよ。
あー。はよ世界観あげな。
伝説系=神様な世界ですよ^^;
やけに凝ってるよ。神様なのに管理職の様な三角ヒエラルキー笑
変に現実的なのが私クオリティ。
ぢつは篠ノ雨もPMA企画に参加している祝も御巫属性です。
篠ノ雨が『死』関係で祝が『天候』関係。
だからまあ、それもあってかよく謳いますこの二人。
てか篠ノ雨の方が重症ではあったのだけれども。
初期の自宅予定では悪夢の御方の『花嫁(基:贄)予定』とかな。(言っちゃった)
・・・いや、ならないけれど。
ああもううだうだと長くなったのでここら辺で締め。
そして画像はPMA企画さんの祝(ドータクン♀)のハロウィン衣装の線画。
実際はもっと装飾がこまごまとあります。クラシカルナースナース。
一応髪の毛纏めてお団子なんだけど・・・下ろした方が良いかな?うーん。